【理由】CGが下手な人に共通する7つのこと

こんにちは、フリーランスCGデザイナーの鬼木です。(Twitterはコチラ!!)


先日、TwitterでCGが下手な人に共通することとしてつぶやいたらそこそこバズったのでその掘り下げ記事を書いてみました!

既存の作品などの模倣をしない

下手な人はなかなか模倣をしません。

デザインセンスのない人がいきなりオリジナル作品に手を出したところでなーんか構図やデザイン的にダサいものができてしまい評価されづらい作品ができやすくなります。(就職目的でなく趣味でやってるならオリジナルいいと思います)

そんなことになるくらいならまずは既存の映画でも漫画でも何かしらの好きな作品のワンシーンとか、キャラクターとかをそっくりに作ってみる方が勉強になり成長はかなり早いです。

というのもオリジナルだと妥協しがちな部分でも自分が好きなものだと生半可なものを作りたくないのでしっかり再現しようとするからです。

>>CG業界就職のためにまず模写を進める理由

資料を見ない

下手な人はほとんど資料を見ません。

めんどくさがって想像で補ってしまいがちです。

想像で作ってしまうと説得力に乏しく、不自然な作品ができあがります。

資料を見るにしても画面を切り替えながらチラチラ画像を見るとかでは甘いです。ちゃんと作業画面の真横に資料画像を置いてじっくり見比べてください。

画像閲覧用のビューアーですがPureRefというツールが超便利でオススメです!

>>詳しくは3dnchuさんの記事を見てください

観察力がそもそもない

下手な人は観察力がありません。

ちゃんと資料をそろえたところでその資料を再現できるだけの観察力がなければ意味がありません。

大多数のデザイナーに求められるのはオリジナルのデザインや奇抜なアイデアなどではなく、すでにあるデザイン画や資料をもとにCGで再現することだったりします。

そして観察力を鍛えるには一般的にはデッサンがオススメです。

石膏デッサンや静物デッサンなどで観察力を磨きましょう!!

>>デッサンの重要性

時間的なコストをあまりかけていない

下手な人は中途半端なレベルで完成にしがちです。

やはりそれなりのレベルのものを作るにはそれなりの時間をかけてじっくり突き詰めていく必要があります。

学生の場合、速さだけ自慢にしたところで何の意味もありません。

一度くらいはもうこれ以上クオリティ上がらない!!という限界までやってみるとだんだん目が肥えだして自分の中でのクオリティ基準が引き上げられていきますよ!

参考資料とかCG教材全然買わない

下手な人は新しいツールや教材などにお金をださず無料で手に入る情報や無料ツールでなんとかしようとしている人が多いです。

お金がもったいないという気持ちはわからなくもないですが多少お金を出して効率的に勉強したりツールを導入したほうが結果的に作業時間は短縮できますしクオリティも短期間で上がります。

例えばCGworldのオンラインチュートリアルとかの有料教材で勉強したりぼくが作成しているキャラクターモデリングの動画教材など買ってみるのもいいでしょう。(突然の宣伝

>>勉強は課金したほうが結果的にお得な理由

チーム制作ばかりで個人作品全然作らない

下手な人はとにかく作ってきた作品数が少ないです。

これは学生特有の話になるのですが多くの専門学校などでは複数の学生で一つのゲームや映像などを作るチーム制作というものが授業に取り入れられています。

悪いとまでは言いませんが個人作品をろくに作っていないような人たちが組んだところで足をひっぱりあう集まりになりあまり意味がないなと個人的には思っています。(逆に優秀な人たちで組むのは相乗効果もありOK)

せめて強制でなく選択制にするとか…

採用する側の意見としても作品がチーム制作ばかりだと、どこからどこまでできる人なのかイマイチわからないし個人で仕上げられない人なのかな?と思ってしまいます。

正直ポートフォリオにチーム制作の作品があってもたいしたアピールにはなりません。

自分の作品を作りましょう

>>採用されやすいポートフォリオを作る「た行」の法則

検索が下手

下手な人は総じて検索が下手です。

基本的にCGという学問はある程度までいくと独学で突き詰めていくような世界になります。

マンツーマンなどでプロに教えてもらえば成長は早いですがなかなかできることではないのでほとんどは自分で情報を探して検証して覚えていく、といった流れです。

その際に検索が下手だと自分が求めている情報になかなか辿り着きませんよね?

>>効率的な検索のコツ

上記の記事などを参考にすれば自分でもある程度は調べられるはずです。

それでも厳しければお金を払ってプロの方に直接教えてもらうなどの方法もとってみましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか

・既存の実物や作品などの模倣をしない
・資料を見ない
・観察力がそもそもない(デッサン不足)
・時間的にそんなにやってない
・参考資料とかCG教材全然買わない
・チーム制作ばかりで個人作品ほとんど作らない
・検索が下手(情報にたどり着かない)

以上の点を意識して改善していけばそのうちクオリティは上がっていくハズです!

それではまた、次の記事で!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする